今年最後の春の日

考え事をしたくて、今年2月に書いた記事を見て、多摩川のいつもの場所にやってきた。

2月と違って、風は春のような暖かさ。

東京は23度。

夏に入る直前の、最後の春のような日だ。

 

あの頃から約4ヶ月経った。

随分と、大きな変化があった。

 

職場環境の、大きな変化。

大好きだった、上司の死。

新しく生まれてくる我が子。

 

この金曜日に有休をもらい、本当は奈良に行こうと思っていた。

心身が衰弱し、大仏に力をもらいたかったのだろうか。

結局、空席待ちでも関西行きは叶わず、急遽福岡の実家へ帰った。

 

福岡は雲ひとつない晴天。おまけに、東長寺で大仏にも会えた。

ウェルビー福岡でサウナと5度の水風呂を堪能し、父・母と3人で焼き鳥を食べた。

その時に言われた言葉が、身に沁みた。

「嫌になったら、帰って来れば良い。そんなつもりで仕事をすれば良い。頑張りすぎないことだ。」

 

親だなぁ、と、つくづく思った。

 

僕は、某企業の新規部署の、新任管理職として年初から走り続け、3ヶ月も経たないうちにヘタってきてしまった。

皆が僕に望むことは大きいだろうが、僕もそれに応えることで精一杯だった。

上司と、関係する各社と、部下との間で生活する日々。

 

上の親の言葉は、すごく俯瞰的で、しかしながらすごく優しい。

 

土曜日、福岡と一転して、帰った東京は曇り空。

蒲田の大黒湯でサウナ2セット、その後帰宅して鍋を食べる。

だけど、なんだか心が落ち着かない。

それは先週水曜日の、名古屋出張のせいだ。

瞑想して就寝。

 

日曜日。朝から掃除と洗濯をし、昼ごはんを食べたら一気に眠くなってきて、ソファでとろけるように寝てしまった。

30分おきに「寝すぎた!」と声に出すものの、結果2時間寝ていたらしい。

気づけば昼の4時。

 

その時、妻が一言こう言った。

「別に、今日一日することないんだから、寝てれば良いのに。」

この一言も、身に沁みた。

 

気づかないうちに、自分は時間に、常に追われているんだなと。

 

僕は自転車で家を飛び出し、近所のお寺に向かっていた。

5時から読経が始まるからだ。

4時半からの30分間、僕はお寺の境内で、読経を聞きながら瞑想をした。

木魚の音が、一つ一つ自分の悩みや不安を溶かしていく。

 

多摩川に向かう途中で立ち寄った自転車屋で、空気を入れてもらった。

そしたら、なんとタイヤが外れた状態で今まで乗っていたらしい。

「大事故につながるとこでしたよ」

本当に、運が良かった。

チェーンにオイルをさしてもらって、これまでと雲泥の乗り心地の差。

 

この3日間で、心のネジを緩め、巻き直すことができたかな。

 

5月22日。突然すぎる上司の死。僕は誰にもこの悲しみをぶつけることができず、ただ泣くしかなかったんだけど。

時を同じくして、僕らは新しい命を授かることができた。

人生は、続いていく。

 

そのなかで、僕は晴れた心を持って、拝みながら生きていくしかない。