今週の雑感170813

コミケ

今日、電車に乗っていたら隣の人が携帯持ったまま寝ていて。

画面見たら「3日間コミケお疲れ様でした。」と打たれたメールの最中でした。

本当に、お疲れ様でした。

 

■自問自答を繰り返す

この1ヶ月間、自問自答をする機会が非常に増えた。

それは、おそらく、そのようなキッカケが立て続けに起きたからに違いない。

そこで考えたことを列挙すればキリがないし、まとまってないし、そういう時って大概ループするし。

これを行うことで満足してしまうし。

だから敢えて今日は何もしないんだけど。

でも、今度の高知一人旅の時には、そのような時間を敢えて設けて、自分と向き合い、見つめ合う機会を作りたいと思う。

 

■金は天下の回りもの

米ドルで定期預金していたら、北朝鮮リスクで5万円ほど目減りしていた。

何もしてないのに一気に5万円吹っ飛ぶってどういうこと?

 

同じく、楽天の株は1600円程度で買ったものが今は1300円。2割も価値が減少。

 

さらに、本日、甲子園から伊丹空港までのバスに乗り切れず、結果タクシーで移動して8000円が吹っ飛んだ。

 

こういう、何もしてないのに勝手に減る金って、一体どう収集付けたらいいんだろう。

定期預金と株は、おとなしく円定期か国債か金にでもしとけって話なんだろうけど。

いずれもきっと「勉強料」なんだろうな。

しっかり学ばないと。

 

すイエんサーガールズが可愛い

特にはるんがイチオシ。

ameblo.jp

 

■写真

f:id:discodisco:20170813234241j:plain

五反田のリベラ。

f:id:discodisco:20170813234247j:plain

多摩川ランニング中の一コマ。

2017甲子園 8/12・13

人生2回目の甲子園。

今年も激アツの夏だった・・・

f:id:discodisco:20170813221706j:plain

 

■8/12

会場に11:30に着くも長蛇の列で入れず。

f:id:discodisco:20170813221700j:plain

この後、4時間も待つことに・・・

最初、1塁アルプス側に並んでて。前に並んでた色黒の関西弁女子が英語で歌いまくってた。色黒なのは、ベランダで焼いてるんですって。何者だ・・・

 

で、友人たちと入れ替わり立ち替わりで結果3塁アルプスで無事チケットゲット。

神戸国際大付 vs 北海

f:id:discodisco:20170813221955j:plain

お盆休み、かつ、地元の試合ということで、神戸国際大付のアルプススタンドは超満員。相手は、昨年準優勝の北海道代表「北海高校」。

向こうの方が応援とかめちゃめちゃ気合入ってて、選手によっては女子だけが声を張り上げるスタイルのものもあったり。

 

しかし、この試合が非常に面白かった。

追う側の神戸国際大付が6回に谷口のソロホームランで同点。その裏に2点返されるも、また谷口が今度は3ランホームランで逆転。こんなことってあるの?って感じの試合でした。

西日が異常に強い日だったなぁ・・・

f:id:discodisco:20170813221950j:plain

 

■8/13

この日は3塁アルプスが30分待ちくらいで買えた。

・三本松 vs 下関国際

f:id:discodisco:20170813222812j:plain

僕らは下関国際側での応援だったんですが、初出場でしかも生徒数が300人弱しかいない訳で、そりゃ応援席も空くよなと思った。3塁アルプスが買いやすかった理由は、それだったのかなと。

で、そんな感じだから、なんか凄く勝って欲しくて。最後まで粘ったんだけど、力及ばず。泣いてる選手が多くて、グッときました。

 

二松学舎大付 vs 明桜

f:id:discodisco:20170813223437j:plain

とにかく二松学舎大のアルプスは激混みでした。やっぱりこういう時に都道府県の人口の差が出るのかなと・・・

明桜は応援も非常に気合が入っていて、試合はミス・エラーが多発して散々の結果だったけど、心の中では明桜を応援してました。

最後のバッターが一塁にヘッドスライディングしてアウト・試合終了。なかなか立ち上がれない姿に、心を打たれました。

 

■飯

f:id:discodisco:20170813223726j:plain

甲子園カレー。やっぱ食べたくなるよね。

ROCK IN JAPAN 2017 8/5・6

毎年恒例のROCK IN JAPANに行って参りました。

今年のホテルは、水戸プリンスホテル

大浴場まであり、これまで泊まった宿で一番良かった・・・

 

www.mito-prince.co.jp

 

■8/5

Dragon Ash

毎年恒例のファンタジスタ。ブレないかっこよさ。毎年、これを見た時点で「あぁ今年もフェスに来たな」という気分になる。

KJの筋肉が美しすぎる。

この後、KJの髪型を真似した小太りの男に遭遇し、「KJが歩いてますよ!」と一緒に行った3人が騒然となる事件あり。

 

Suchmos

f:id:discodisco:20170813214052j:plain

他のバンドと一線を画した爽やかさ。Bob Marleyの「Get Up Stand Up」をカバーしていて、陳腐な言葉だけど、これはニュージェネレーションだと思った。

 

上白石萌音

f:id:discodisco:20170813214538j:plain

間違いなく、今年のロッキンのベストアクト。「なんでもないや」で鳥肌立ちまくりで、涙さえ溢れる始末。本人のパーソナリティにも非常に好感が持てました。

これ見れただけでも、今年のロッキン来て良かった。

 

MONOEYES

f:id:discodisco:20170813214734j:plain

これも素晴らしかった。ちゃんとMONOEYES聞いておけば良かったと後悔。

細美さんが2 litlle fishesの時に言ってたMCで、TOSHI-LOWと朝の10時まで酒飲んでて、店中のグラスを割りはじめたから店内に居たお客さんを返し始めたってエピソードを話してて。で、「人の顔色ばかり伺って生きてんじゃねぇぞ。今日は自由だからな」って言葉がすごく心に残って。

それ以来、ずっと通勤中にMONOEYES聞いてます。単純なので。

 

ZAZEN BOYS

f:id:discodisco:20170813215338j:plain

これはライブが始まる前の写真。何が言いたいかというと、結構ガラガラだった。

けど、演奏はキレまくってた。これも安定のクオリティ。

僕の前にいた大人しそうな男が、ZAZENの曲に合わせて気が狂ったように頭振りまくってて、途中メガネも外し始めたのは衝撃だった。

 

TOFUBEATS

f:id:discodisco:20170813215612j:plain

これも面白いライブだったけど、やっぱ一人でDJしながら歌って、で盛り上がるのにも限界あるなと思った。

 

B’z

f:id:discodisco:20170813215703j:plain

圧巻のライブ。音圧も稲葉さんの声の張りも別格。これまで日本のプロ野球しか見て来てなかった人が初めてメジャーリーグ見る感じ。

LIER LIER演った時とか鳥肌立つくらいカッコよかった。やっぱB’zって確実に自分の骨肉の一部なんだなと再認識。

 

■8/6

この日はライブの写真が一個も無い・・・

全体的にイマイチな日でした。

・The BONEZ

RIZEのJESSEのバンド。かなり骨太でハードコアなサウンドでカッコ良かった。後ろに奥さんと子供らしき人がいた。

 

・女王蜂

初めて見たんだけど、ルックスが衝撃的でした。アヴちゃんは何人で、どちらの性別なんだろうか・・・

 

・sumika

ああ、こういうバンドも居るんだなという印象。大学のサークルからそのままデビューしましたみたいなカジュアルな感じで。それが良いんだろうなという。

 

10-FEET

なんか苦手なバンドだったんですが、やっぱりなんか苦手。サークルモッシュしたい奴等のための音楽という感じで、それはそれでニーズもあるんだろうけど、情緒がないんだよなぁ・・・

 

・雨のパレード

これも初見のバンド。曲はちょっとエレクトロニカも入った好みのサウンド。なんだけど、いまいちキャッチーじゃ無い。ルックスも非常に良いので、メロディーが良ければ今後化けそう。本人たちも、冗談抜きに世界を変えるつもりだと、言ってました。

 

さユり

結構酔っ払って見てたからかもしれないけど、音楽があまり印象に残っていない。とにかく、本人がめちゃめちゃ小さいなってことと、なんかこじらせてそうだなって印象。

 

・きのこ帝国

この日最も期待していたバンド。最新のアルバムをそこまで聞き込んでなかったからか、あまり知っている曲がなかった。クロノスタシスとか、テレパシーオーバードライブとか演ってほしかったなぁ。

 

■飯

f:id:discodisco:20170813221209j:plain

朝日堂のホルモン鍋。これが最も美味かった。ベストオブベスト。2杯食べた。

 

f:id:discodisco:20170813221212j:plain

湊屋で売ってた蕎麦も手打ち風で非常に美味しかった。

Odaiba Dance Music Festival SANCTUARY 2017

f:id:discodisco:20170716150737j:plain

DJ MASTERKEY、間近で見ると普通のおじさんでした。

 

f:id:discodisco:20170716152645j:plain

ふらっと立ち寄ったDJ KAYA。初めて知ったDJだったんですが、これがやばかった。

やばい、サイバートランス。懐かしすぎて泣きそうになる。

何故かこの時、会場外でずっとパラパラの振り付けを踊っている人がいて、熱いな〜と思った。

 

f:id:discodisco:20170716160533j:plain

そして、お待ちかねのジョンロビ。最高のジュリアナセット。DJ KAYAからの流れで爆上がり。子供達もジュリテクで踊りまくり。ガングロの元オネエ様達もお立ち台上がりまくり。

 

f:id:discodisco:20170716180255j:plain

お待ちかねのDJ Q'HEY。安定のミニマルテクノセットが最高に気持ちいい。最後はセクシーダンサーのお姉様方が登場。Q'HEYのお子様も壇上に上がるものの、ちょっと恥ずかしそう。

 

f:id:discodisco:20170716170721j:plain

Q'HEYプレイの最中にヨージビオメハニカがフラフラお立ち寄り。身近で見てもオーラありまくり!

 

f:id:discodisco:20170716184524j:plain

これも楽しみにしてたDJ KOO。プレーはイマイチでした。

 

f:id:discodisco:20170716194656j:plain

大トリの小室さん。ドミューンの時くらいに、もうちょっと弾けて欲しかった!

 

踊りまくってふらふらの1日でした。歩数をカウントできる時計を見たら、なんと39,000歩!

めちゃくちゃ楽しかった〜・・・

藤田紘一郎:腸をダメにする習慣、鍛える習慣 ~腸内細菌を育てて免疫力を上げる30の方法~

 

 評価:5点

サウナの中で読んだので、記憶がおぼろげ。

 

・生物が最初に持った臓器は腸。約40億年前から存在。一方、脳は約5億年前。

・腸内細菌の活性力が高ければ高いほど、性欲も高まる。生命力を向上させるためには土壌菌が効果的。土壌菌を得るには、落ちたものを食べることが手早い。

本田健:ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣

 

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

 

 評価:10点

 

これは遺憾無く名著。バンコクから帰国する飛行機の中で、興奮気味に読み上げた。

自分を鼓舞する一冊。何度か読み返したい。

 

・ビジネスシステムを作るかどうか、これが成功の鍵

 ⇨自営業者や医者も不自由な人々

・幸せに成功するためには、自分の好きなことを仕事にする

・自分の好きなことを日常的に少しづつやってみる

・成功をうまく忘れたものだけが成功する

・大好きなことに巡り合うためには、目の前のことに全力投球すること。そうすれば自ずと見つかる

成功するのに必要なのは、流れを読む力。本質を見抜く力。5年、10年のスパンで物事を見る

・普段考えていることが現実の人生を作っている

・普段考えていること、感じていることは紙に書いたほうがいい。しっかり焦点が定まるから。成功者の多くは想いやビジョンを紙に書いている

・感情のない人間が成功することは難しい。人は感情に影響されやすいから。

・コミュニケーション能力を高めることが成功への近道。鍵は感情。自分の考えは紙に書く。

・自分の話す言葉に注意する。希望・ビジョン・豊かさの話をすれば人生は喜びと豊かさに満たされる

・収入を、それよりも価値のあるものに変える(株・不動産・絵画)

エキサイティングな人生を送りたいなら、目標が必要だ

セルフイメージが高ければ高いほど幸せ・成功・富を引き寄せることができる。金持ちになれると思っている人間は、、どんどん金持ちになっている。自分を過小評価しない。

自分の望む人生をイメージする

・金持ちの気分で生活する

・大切なのは、夢を見ること

・人生で起こることは全て中立。いいことも悪いこともない。自分にもたらされることは全て受け止めようという心構えのみが、心の平安を人生にもたらす。何事にも動じずに、淡々と生きることが、一番大切な心構えだ。

 

目標を持つ、自分を過小評価しない、流れを読む力を身につける。

まずは、自分に自信を持つことから始めよう。

ジェームズ・アレン:「原因」と「結果」の法則

 

「原因」と「結果」の法則

「原因」と「結果」の法則

 

 評価:6点

成功法則に関する名著と呼ばれる本。

 

・人生に偶然は存在しない。

・自分を環境の産物だと信じている限り、環境によって打ちのめされる運命にある。自分は想像のパワーそのものであり、環境を育むための土壌と種を自由に管理できる。

・幸せ・健康・豊かさは、内側と外側、すなわち心の環境との争いのない平和な間柄の結果。

 

自分の今の環境は、偶然ではない。

妻、住まい、キャリア、今の会社、仕事内容。これは全て、自分が必然的に選択してきたものだ。

幸せか、豊かか、思うのは自分次第だ。悪いことしか言わない人がいても、自分は自分の軸を持つしかない。